2006年01月21日

雪、雪、雪…

雪だるま寒い、寒い、寒い雪
てぃーだブログの中は、かわいいサクラサクラが満開
なのに、いざ我が家の窓の外を眺めると…
なんで、どーして?
ここは千葉だよね?
私って、北のほうに来てる訳じゃないよね?
意味不明の銀世界タラ~

雪だるま&ひな
今日は友人宅で鍋パーティーお箸の予定。
でもあまりの寒さと雪で、悩んで悩んで、
挫折しちゃった。。。
みんなごめ~ん。

私がごめんなさい電話電話をかけていると、ひなは「行ってきま~す!」
子供って元気だよねニコニコ



遊んでるひなを見ながら思ったんだけど、私が子供の頃(どんな昔汗)、千葉でももっと雪雪降ってたよな。昨日もテレビテレビで温暖化のコトやってたけど、ホントに日本の気候が変わってきてる。文化や技術じゃあるまいし、気候が変わっちゃうのって。。。

雪景色

寒さの中、環境問題とかもっと意識しないとね~なんて思ってみたのでしたびっくり!!



よろしければ是非、プチっとね♪
blog ranking  にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

同じカテゴリー(子育て日記)の記事
クラスの親睦BBQ
クラスの親睦BBQ(2008-07-21 23:01)

吹奏楽部に入部♪
吹奏楽部に入部♪(2006-11-07 01:52)

帰省しました♪
帰省しました♪(2006-08-25 02:00)

夏休み♪
夏休み♪(2006-08-03 00:25)


この記事へのコメント
はじめまして、こんばんわ。
千葉県在住のmicoと申します。
千葉と沖縄関連で偶然こちらに辿り着いたのですが、
ビックリ!
私THE BOOM大好きなんです。
そして沖縄も好き(でも詳しくないです)
ところで沖縄に移住されるのですか?
私も寒いの苦手で海大好きです。
なのでとっても羨ましいです。

なんか共感してしまって…。
またオジャマさせて下さい(^_^)
Posted by mico at 2006年01月22日 00:07
うわ~ 雪だるま~
雪見ると作りたくなるのは なんで?
沖縄に来たら雪で遊べないから よかったですね♪
Posted by しーぽん at 2006年01月22日 00:45
こんばんわ♪
今日はめっちゃ寒かったですね~
私も夕飯の買い物以外は家の外には出ませんでした・・・

でもちょっと雪が降るとワクワクしちゃうのは私だけ?

そうそう三線の写真UPしたので見てくださいね(^◇^)
Posted by MARU at 2006年01月22日 00:57
ばう、帰宅しちゃいました。
一の蔵持ってたのよ。ざーんねーん!!!
だまご鍋美味しかったよ(☆Д☆)キラリーン♪

↑そんな訳で(どんな訳だ)自宅でリベンジしてください(ぉぃ
ア、なんならばうを呼んでください。
Posted by ばう at 2006年01月22日 01:49
☆micoさん

はじめまして♪
共通するところ多いですね(^^)
うれし~です!
千葉県在住でTHE BOOM好き!
私は3年前のマザー牧場以来、MIYAの生声を聞いてません(泣)

周りの知人に「いつかは沖縄だ~!」って話をしていたんですが、
偶然仕事の話をもらい、沖縄移住を決心しました。

私もmicoさんのブログ、お邪魔しますね~♪


☆しーぽんさん

そーなんです!
ひなに「雪だるま作ってきて~♪」って。
まっ、私はベランダで見学してたんですけどね(^^;
寒い寒いとブチブチ言いながらも、雪で楽しみました!


☆MARUさん

ひなは2回雪の中に飛び出したんだけど、私は夕食の買い物だけ(^^;

三線、見ました~!
とってもいい感じ♪
沖縄の海で、ぜひセッションをっ!(って、大丈夫かぁ?(^^;; )



☆ばうちゃん

あら、帰ったのね?
送ってもらった写真、確かに美味しそうだった。。。
だってこの雪よ!
参加者の中で一番遠くに住んでる私としては、挫折も仕方なく…

私の出社日以外だったら夕飯作るので、また遊びにおいで~!
Posted by wani at 2006年01月22日 10:47
oh てっきりwaniさんは北国の人だと思いました!千葉でもこんなに雪が積もっているのですね>< ふゆの嫌いな自分にとっては地獄絵です>< 
Posted by ととーん at 2006年01月22日 16:29
私も思います。たまには沖縄にも積もるほど降ってほしいなぁ、って。
ま、現実的にはあり得ないだろうし、動植物、農作物への被害も考えると「喜ぶ」ハナシでもないのかもしれないんですけど...
雪だるまをはじめて作ったのは修学旅行の旅館の庭でした。
旅館の方々のあきれた視線も気にせずに皆大騒ぎでした♪
Posted by B_islander at 2006年01月22日 18:55
☆ととーんさん

千葉です、関東の千葉県の写真なんですよ!!!
ありえな~いって感じで、積もっちゃいました(^^;;
私も冬はニガテなんで、この週末はツラかったです。


☆B_islanderさん

やっぱり雪の降らないトコのご出身だと、雪だるま作っちゃうんですね(^^)
私も子供の頃は作りましたよ~。
スキーをやっていた時は冬も楽しみだったのですが、スキーをやめてしまった今となっては、私にとっても「喜ぶハナシ」じゃ、全然ないです(^^;
Posted by wani at 2006年01月22日 20:08
waniさん
またまたスミマセン(^_^;)
そうなんですか、仕事の依頼を受け…。
なんか沖縄に呼ばれてるって感じですね。

私もマザー牧場行きましたよ。
楽しかったですよね♪
コメントずっと読んでいたら
「沖縄に降る雪」を思い出しました。
MIYAは素敵な歌を作るな~って(^_^)
Posted by mico at 2006年01月22日 20:23
関東でこんな雪って始めてみました。
 子供は楽しくても大人は結構大変
だったのではないですか?

寒いのが苦手なので見ているとブルブルってなりました。
でも 雪景色はきれいんですが。。
Posted by yuusuke at 2006年01月22日 20:23
さっさっ寒そう~
でもいいなー!!
オキナワでも雪降ってほしいよぉ。
寒がりなわたしでも雪は魅力的☆

妹が東京に住んでいるのですが、
すごい寒いらしいですね。
waniさんも寒がりさんですよね~
頑張って下さい♪
Posted by さくさく at 2006年01月22日 23:24
☆micoさん

やっぱりマザー牧場は行かれましたか♪
私も「沖縄に降る雪」は大好きな一曲です(^^)
あー、聞きたくなってきました~♪


☆yuusukeさん

今日がなにしろ大変でした。
夕食のお買い物~と、自宅を出たとたん、コケそうになりました。
寒さもかなりキビシイですが、通勤通学など、生活そのものが大変です。。。


☆さくさくさん

家の中がぬくぬくで、雪を眺めるだけならいいかも(^^)
我が家は1階なので、家にいても寒いです(泣)

あとは、雪を見ながらの露天風呂♪
この場合、頑張って雪の中を行かなくちゃならないんですけどね(^^;
Posted by wani at 2006年01月23日 00:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。