2006年08月25日
帰省しました♪
先におばーちゃんの家に行っていたひなを迎えに、
久しぶり(4ヶ月半ぶり?)に千葉の実家に帰省しました
会社の夏休みをうまく調整できず…
19~22日の3泊4日という、かなり短い強行スケジュールとなってしまいました
19日の朝は高速バス
にゆられて那覇空港へ
15時ちょっとすぎに羽田に到着し、まずは実家へ向かったのですが…。
とっても久しぶりの電車にちょっとだけドキドキしちゃったりもしてね
実家ではゆっくりする間もなく、ひなを連れて駅へ再び
で、帰省最初のゴハンは大好物の「もんじゃ」です
月島でもんじゃ、う~ん、おひさしぶりっ
私がよく行くお店は「好美屋」さんです。
コチラに通ってしまう理由は 塩もんじゃ
キャベツたっぷり、お味はあっさりさっぱりで、いくらでも食べられちゃいそうです
(だ・か・ら、食べちゃダメなんだってばぁ
)
← 塩もんじゃ

この日は最終的に、大人(女性)3人+子供2人で
もんじゃ4つを平らげました
ちょっと食べすぎかしら…。
←コチラは仕上げ直前です。
お菓子のベビースターを投入し、最後にちょっとひと混ぜして、薄く広げて、いただきま~す

好美屋(月島・もんじゃ)
月島駅より勝どき駅の方が近いです。
東京都中央区月島3-15-10
03-3531-7061
20日は約10ヶ月ぶりの野球観戦
沖縄の生活を満喫している私ですが、一つだけ残念なコト、それは…
巨人戦に行けないコト
去年までは毎月行ってましたからね~
前日(19日)まで中日にひたすら連敗中
久しぶりの観戦、絶対勝ってよ~って祈る気持ちで、背番号24のユニフォーム着て応援してきました。
結果? はい、もちろん勝利だす

21日は東京本社にちょっと出社。
その日の夕方からやっと実家でゆっくりできました
22日はもう沖縄に帰ってくる飛行機
なんか、ホント慌しい4日間でしたぁ~。。。
「帰省の際には連絡をっ!」と言ってくれていた友人に一言謝らなくちゃ…
連絡できなくてごめーん!(←ブログ読んでくれている人限定かよっ!)
沖縄←→千葉では移動時間がかなりかかっちゃいますね。
年末は早めに帰省して、友達と会ったり実家でゆっくりしたりしたいですなぁ
久しぶり(4ヶ月半ぶり?)に千葉の実家に帰省しました

会社の夏休みをうまく調整できず…

19~22日の3泊4日という、かなり短い強行スケジュールとなってしまいました

19日の朝は高速バス


15時ちょっとすぎに羽田に到着し、まずは実家へ向かったのですが…。
とっても久しぶりの電車にちょっとだけドキドキしちゃったりもしてね

実家ではゆっくりする間もなく、ひなを連れて駅へ再び

で、帰省最初のゴハンは大好物の「もんじゃ」です



私がよく行くお店は「好美屋」さんです。
コチラに通ってしまう理由は 塩もんじゃ
キャベツたっぷり、お味はあっさりさっぱりで、いくらでも食べられちゃいそうです

(だ・か・ら、食べちゃダメなんだってばぁ

← 塩もんじゃ

明太もんじゃ →
この日は最終的に、大人(女性)3人+子供2人で
もんじゃ4つを平らげました

ちょっと食べすぎかしら…。

お菓子のベビースターを投入し、最後にちょっとひと混ぜして、薄く広げて、いただきま~す


もんじゃTシャツ →
こんなものまで売ってました
コレ着て行けば、バッチリ美味しく作れるかしら?
こんなものまで売ってました

コレ着て行けば、バッチリ美味しく作れるかしら?
好美屋(月島・もんじゃ)

東京都中央区月島3-15-10

20日は約10ヶ月ぶりの野球観戦

沖縄の生活を満喫している私ですが、一つだけ残念なコト、それは…
巨人戦に行けないコト


前日(19日)まで中日にひたすら連敗中

久しぶりの観戦、絶対勝ってよ~って祈る気持ちで、背番号24のユニフォーム着て応援してきました。
結果? はい、もちろん勝利だす


フェイスペインティングして真剣に…
もしもし、ひなサン。
野球見てる? ヨシノブ見てる?

もしもし、ひなサン。
野球見てる? ヨシノブ見てる?
21日は東京本社にちょっと出社。
その日の夕方からやっと実家でゆっくりできました

22日はもう沖縄に帰ってくる飛行機

なんか、ホント慌しい4日間でしたぁ~。。。
「帰省の際には連絡をっ!」と言ってくれていた友人に一言謝らなくちゃ…

連絡できなくてごめーん!(←ブログ読んでくれている人限定かよっ!)
沖縄←→千葉では移動時間がかなりかかっちゃいますね。
年末は早めに帰省して、友達と会ったり実家でゆっくりしたりしたいですなぁ

Posted by wani at 02:00│Comments(8)
│子育て日記
この記事へのコメント
帰省も一苦労ですね~(笑)
お疲れ様でした!!
waniさんは沖縄来てから日焼けしたから
実家ではご両親がビックリしたんじゃないですか?
また今度シュノーケリング行きましょうね!
日焼け止めを塗りまくって!!
ちなみに体験ダイビングは8歳からOKですよ♪
よかったら一緒にきてくださいな!
お疲れ様でした!!
waniさんは沖縄来てから日焼けしたから
実家ではご両親がビックリしたんじゃないですか?
また今度シュノーケリング行きましょうね!
日焼け止めを塗りまくって!!
ちなみに体験ダイビングは8歳からOKですよ♪
よかったら一緒にきてくださいな!
Posted by MARU at 2006年08月25日 12:02
月島もんじゃ 一度行ってみたいんだよね。
あと 東京のお好み焼きも食ってみたい。
自宅で作る モンジャのレシピあれば 教えてください。
あと 東京のお好み焼きも食ってみたい。
自宅で作る モンジャのレシピあれば 教えてください。
Posted by yuusuke at 2006年08月25日 15:26
おかえりなさい♪
内地に行くときって、飛行機に乗っている時間はそんな大したことないけど、それ以外の飛行機の待ち時間や移動時間の方がかかっちゃうんですよね~
それにしても美味しいもんじゃ!食べに行きたいです!
内地に行くときって、飛行機に乗っている時間はそんな大したことないけど、それ以外の飛行機の待ち時間や移動時間の方がかかっちゃうんですよね~
それにしても美味しいもんじゃ!食べに行きたいです!
Posted by ひまわり at 2006年08月26日 12:12
東京出身だけど天外孤独だから帰省する場所が無いさぁ~
でも気になって20年暮らした家をGoogleMAPの衛星写真で見たら
家も周囲も新しい住宅地に変貌していていました。
沖縄を第二の故郷にするべく本籍も移してしまったし何の未練もありません。
お好み焼屋を沖縄でやったら流行りそうですね☆
あしびな~の食堂でもお好み焼が人気みたいだけど
ホットケーキやピザみたいで何か違う感じがする。
ヒナちゃんはちゅらかーぎーですね♪
知花くららに似てるから将来はミスユニバースになるかも♭
でも気になって20年暮らした家をGoogleMAPの衛星写真で見たら
家も周囲も新しい住宅地に変貌していていました。
沖縄を第二の故郷にするべく本籍も移してしまったし何の未練もありません。
お好み焼屋を沖縄でやったら流行りそうですね☆
あしびな~の食堂でもお好み焼が人気みたいだけど
ホットケーキやピザみたいで何か違う感じがする。
ヒナちゃんはちゅらかーぎーですね♪
知花くららに似てるから将来はミスユニバースになるかも♭
Posted by 8131 at 2006年08月26日 18:26
おひさしぶりです~☆
wani さん、20日はおいらもドームにいましたよ~!
ただし、ドラファンと一緒だったので
彼に合わせて 3塁側でした…(爆)
ドラゴンズには 情けないほど連敗してましたけど
内海くんが がんばってくれましたね!!
(^_^)v
せっかくのドーム、勝ててよかったですね~!!
(この日、おいらも 久々の ドーム勝利でした…)
wani さん、20日はおいらもドームにいましたよ~!
ただし、ドラファンと一緒だったので
彼に合わせて 3塁側でした…(爆)
ドラゴンズには 情けないほど連敗してましたけど
内海くんが がんばってくれましたね!!
(^_^)v
せっかくのドーム、勝ててよかったですね~!!
(この日、おいらも 久々の ドーム勝利でした…)
Posted by ひろりん at 2006年08月27日 00:11
初めて訪問します。よしのぶです。巨人軍のよしのぶじゃないですよ。一応本名です。よろしくです。写真撮るのうまいですね。他のブログより目一杯楽しかったのでコメントしました。なんか沖縄県人としては嬉しいです。沖縄のよさを沖縄の人より分かってくれているんだなと感心すると共に自分自身恥ずかしくなりました。
これからもちょくちょく来ていいですか。それと今後のお子さんとの沖縄移住生活がますます楽しく過ごせますように心からお祈りしています。
これからもちょくちょく来ていいですか。それと今後のお子さんとの沖縄移住生活がますます楽しく過ごせますように心からお祈りしています。
Posted by 金城善信 at 2006年08月27日 21:24
あんなに東京行ってるのに
本場のもんじゃまだ食べたことないです・・・
ソース味じゃなくて塩味もあるんですね~おいしそう♪
いつか食べたいなぁ~
waniさんジャイアンツファンなんですか~?
ライバルですね~ わたしはトラです!
本場のもんじゃまだ食べたことないです・・・
ソース味じゃなくて塩味もあるんですね~おいしそう♪
いつか食べたいなぁ~
waniさんジャイアンツファンなんですか~?
ライバルですね~ わたしはトラです!
Posted by しーぽん at 2006年08月27日 22:53
☆MARUさん
私もシュノーケルの時は、一応日焼け止め塗るんですよ(^^;
ひなは内地に2週間もいたので、日焼けがすっかり落ち着いてましたね。
体験ダイビングはホントしたいです!
ひなも出来るんですね~。
挑戦してみるかっ!!!
近いうちにご連絡しま~す。
☆yuusukeさん
自宅でもんじゃは挑戦したことないなぁ。
自宅でもんじゃするときは、スーパーでセットが売ってますね。
ん?沖縄のスーパーでは見たことないかも。。。
自宅で挑戦してみますね~。
成功したらご連絡しますのでお待ちください(^^;
☆ひまわりさん
そーなんですよぉ~。
移動時間と待ち時間で1日の大半が使われちゃうって感じですよね。
でも久しぶりの帰省は、忙しかったけど充実してました♪
もんじゃも大満足です(^^)
☆8131さん
沖縄が第二の故郷、それもステキなことですよ(^^)
私とひなも沖縄が我が家って感じになってます。
那覇空港に戻ったときは「ただいま~」って感じでした。
お好み焼き&もんじゃのお店いいかも~。
沖縄ではあまり見かけないですからね。
娘を褒めていただくのはとってもうれしいです。
ありがとうございます♪
でもミスユニバースは…ありえないですね(^^;
☆ひろりんさん
おぉ~、ドームにいらっしゃったんですね!!!
で、でも、3塁側???(^^;
とにかく久しぶりの「中日に勝利」です!
今年最初で最後の野球観戦がとってもいい試合でよかった(^^)
ひろりんさん、残り試合も私の分まで応援してきてくださいね~♪
☆金城善信さん
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
沖縄に憧れて、沖縄に住みたくて、そんな時に仕事の話をもらいました。
「これは沖縄に呼ばれてるんだっ!」
と勝手に信じて、ホントに沖縄に来ちゃいました。
沖縄生活、楽しんでいます!
まだまだかるちゃ~ショックに遭遇することもあると思いますが、
いろいろ経験してみたいと思ってます。
たいしたことは書けませんが、出来るだけマメに
更新しようと思ってますので、また遊びに来てくださいね!
☆しーぽんさん
次に東京に行かれるときは、ぜ~ったい塩もんじゃ食べに行ってください!
めちゃめちゃオススメです(^^)v
この日は、塩もんじゃからスタートして、
ベビースターもんじゃ→きのこの鉄板焼き
→じゃがいもの鉄板焼き→明太もんじゃ
そして最後は〆の塩もんじゃ。
よく食べました、いや、よく食べ過ぎました(笑)
そうそう、しーぽんさん、トラファンでしたか…(^^;
私もシュノーケルの時は、一応日焼け止め塗るんですよ(^^;
ひなは内地に2週間もいたので、日焼けがすっかり落ち着いてましたね。
体験ダイビングはホントしたいです!
ひなも出来るんですね~。
挑戦してみるかっ!!!
近いうちにご連絡しま~す。
☆yuusukeさん
自宅でもんじゃは挑戦したことないなぁ。
自宅でもんじゃするときは、スーパーでセットが売ってますね。
ん?沖縄のスーパーでは見たことないかも。。。
自宅で挑戦してみますね~。
成功したらご連絡しますのでお待ちください(^^;
☆ひまわりさん
そーなんですよぉ~。
移動時間と待ち時間で1日の大半が使われちゃうって感じですよね。
でも久しぶりの帰省は、忙しかったけど充実してました♪
もんじゃも大満足です(^^)
☆8131さん
沖縄が第二の故郷、それもステキなことですよ(^^)
私とひなも沖縄が我が家って感じになってます。
那覇空港に戻ったときは「ただいま~」って感じでした。
お好み焼き&もんじゃのお店いいかも~。
沖縄ではあまり見かけないですからね。
娘を褒めていただくのはとってもうれしいです。
ありがとうございます♪
でもミスユニバースは…ありえないですね(^^;
☆ひろりんさん
おぉ~、ドームにいらっしゃったんですね!!!
で、でも、3塁側???(^^;
とにかく久しぶりの「中日に勝利」です!
今年最初で最後の野球観戦がとってもいい試合でよかった(^^)
ひろりんさん、残り試合も私の分まで応援してきてくださいね~♪
☆金城善信さん
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
沖縄に憧れて、沖縄に住みたくて、そんな時に仕事の話をもらいました。
「これは沖縄に呼ばれてるんだっ!」
と勝手に信じて、ホントに沖縄に来ちゃいました。
沖縄生活、楽しんでいます!
まだまだかるちゃ~ショックに遭遇することもあると思いますが、
いろいろ経験してみたいと思ってます。
たいしたことは書けませんが、出来るだけマメに
更新しようと思ってますので、また遊びに来てくださいね!
☆しーぽんさん
次に東京に行かれるときは、ぜ~ったい塩もんじゃ食べに行ってください!
めちゃめちゃオススメです(^^)v
この日は、塩もんじゃからスタートして、
ベビースターもんじゃ→きのこの鉄板焼き
→じゃがいもの鉄板焼き→明太もんじゃ
そして最後は〆の塩もんじゃ。
よく食べました、いや、よく食べ過ぎました(笑)
そうそう、しーぽんさん、トラファンでしたか…(^^;
Posted by wani at 2006年08月28日 12:59