2006年08月29日
ニモと遊ぼう♪ in 古宇利島

向かった先は何回目かの古宇利島で~す

この日は古宇利島でハーリーがありました。
ちょっと車を停めてハーリーの見学しながら、
てぃーだブロガーの ひろみっぷさん を探します

ひろみっぷさんはハーリーのチームに所属してるんですよ~。

「ひろみっぷさ~ん、どこにいますかぁ~?」

テントがたくさんある中を、ひなとふたりキョロキョロしながら歩いたのですが…。
残念ながらお会いできませんでした

初めてのハーリー見学の後は、いつも行っているビーチでシュノーケルです

またまたたくさんのニモ(カクレクマノミ



←「なに、なに、なぁ~に?」

「ん?」→

←「だ・か・ら、なあにぃ~?」

逃げないでぇ~ by ワタシ→
このニモたちが住処にしていた高さ50センチくらいの岩にはりついたイソギンチャクの付け根に、コモンヤドカリがはまった

コモンヤドカリを引っ張り出そうとしたのが逆効果だったみたい

イソギンチャクが岩からはがれたぁーーーーー!!!

↑イソギンチャクの裏側
イソギンチャクやカクレクマノミ、その他の魚クン、余計なことしてごめーん


泳げなくてフローティングベスト着用の私ですが、この日はとっても穏やかだったので、サンゴ礁の外側(アウトリーフ)へ出てみることにしました

臆病なひなも、きれいな古宇利島の海に大満足です


まだ元気なサンゴも見ることができました


そしてそして、そろそろ岸に戻ろうかと思ったときに前から…



マンタです!マンタ!!!
最初は「デカイ…なに?サメ?」とビクっとなって、ホントに心臓がドキドキ。
ワクワクドキドキのドキドキじゃないですよ

緊張感たっぷりのビックリしたドキドキです

ゆったり正面から泳いできて、そのままパニック状態の私たちなど気にもせず、横をすーっと優雅に通り過ぎて行っちゃいました。
信じられな~い

どーしてどーして、シュノーケルでマンタ???
自分が目にしているものが信じられないって経験、初めてでしたよ。
ひなも隣りで大興奮

シュノーケル口にくわえているので何を言っているのか全く不明ですが(

一緒に行った 某ブロガーさん のブログも見てみてくださいね~

もう一度会いたい もう一度会いたい もう一度会いたい マンタ~~~
とにかく古宇利島はスゴイ、スゴすぎるぅ~

来週もぜ~ったい行くぞっ

Posted by wani at 01:50│Comments(20)
│海のコト
この記事へのコメント
waniさん、おはようございます。コオリ島ほんといいところですよね。
ひなのちゃんといつも一緒に仲良くいい体験されてますね。マンタ私もまだ実物はみていません沖縄で育って30何年しかも、シュノーケルをつけての体験とはきっとひなのちゃんとWANIさんに海の神からの贈りものかもしれませんよ。私もコオリ島はよくいくのでいつか会えるといいなと思っています。お魚さんたちの写真ばっちり綺麗に写っていて目の保養になりました。楽しいブログを有難う。今日もお互い仕事ですが。週末を目指して頑張りましょう。
ひなのちゃんといつも一緒に仲良くいい体験されてますね。マンタ私もまだ実物はみていません沖縄で育って30何年しかも、シュノーケルをつけての体験とはきっとひなのちゃんとWANIさんに海の神からの贈りものかもしれませんよ。私もコオリ島はよくいくのでいつか会えるといいなと思っています。お魚さんたちの写真ばっちり綺麗に写っていて目の保養になりました。楽しいブログを有難う。今日もお互い仕事ですが。週末を目指して頑張りましょう。
Posted by 金城善信 at 2006年08月29日 06:16
waniさんおはようございます。ビーチでマンタとは凄いですね。マダラトビエイの間違いかな?と思いきや、某ブロガーさんの写真を見ると確かにマンタですね。古宇利島近海ではジュゴンが発見された事例もありますし、まだまだ未知の大物が潜んでいるのかもしれませんね。実は今日は古宇利島でダイビングするんですが、魚が目当てじゃなくて太平洋戦争で沈んだ米軍の軍艦が目当て。ついでにマンタが出現してくれたら最高なんだけどな~。
古宇利島の海岸って行ったことが無いので、今度ぜひ行ってみようと思いま~す。今度、場所教えて下さいね。
古宇利島の海岸って行ったことが無いので、今度ぜひ行ってみようと思いま~す。今度、場所教えて下さいね。
Posted by ゴン at 2006年08月29日 07:59
なんと!マンタですか!
自分は、まだ1度も会ったことないです。
羨ましい!
日ごろの行いの違いでしょうか?
自分は、まだ1度も会ったことないです。
羨ましい!
日ごろの行いの違いでしょうか?
Posted by ”K” at 2006年08月29日 08:00
キャ~~~(>_<)
マ、マ、マ、マンタですか~~??
ありえません~!!
すごいです~!!
かなり、すごく、最高にラッキーでしたね♪
読みながらわたしまで興奮しちゃいました(@▽@)
waniさんとひなちゃんに引き寄せられて
姿を現したのかな♪
マ、マ、マ、マンタですか~~??
ありえません~!!
すごいです~!!
かなり、すごく、最高にラッキーでしたね♪
読みながらわたしまで興奮しちゃいました(@▽@)
waniさんとひなちゃんに引き寄せられて
姿を現したのかな♪
Posted by さくさく at 2006年08月29日 09:50
waniさん>はじめましてやんばるっこ通信さんのブログから飛んできました・・・実は、そのブログに花火の件が乗ってたので・・・以下やんばるっこさんのブログにもカキコした・・【たぶんですけど・・・残波か万座のイベントでは・・・もし大きいものであればブセナか・・・あれまってよぉ~もしかしてこの日付けからすると・・・?名護ビーチ方面でしょうか?そして7月3日(月)の夕方20時ごろでしょうか?しかも超短い?30発程度!だとしたら、北海道滝川市(友好姉妹都市)から来ていた児童たちとのさよならパーティーでの演出で、某花火メーカー協賛(超安く)してもらったものです。名護から雪の季節2月に・・・7月に海と太陽を求めて滝川からの交流は、延べ2000人を超える事業で、34年目に入ります。子供たちの未来永劫の夢に・・・・】
・・・長々とすみません。
・・・長々とすみません。
Posted by シーサー山原 at 2006年08月29日 10:01
っあっ!忘れてました・・・大事なこと・・・僕は実は古宇利島ハーフです。父が名護で母が古宇利島の(笑)!そんなことで、たまに書き込みしてもいいでしょうか?
Posted by シーサー山原 at 2006年08月29日 10:04
キャーーー!!
ぴーちくのテントの写真、しっかり載せてくれちやって!!
ありがとうございます。
うろちょろしてたから、逢えなかったのですね。
スミマセン・・・。
9/3(日)にダイビング予定中です。
今、ヒナヒナもオッケーかどうか確認中です。
古宇利にマンタがいるんですね。
スゴイッ!!
それにしても、クマノミちゃん、かわいい顔してるなぁ。
ぴーちくのテントの写真、しっかり載せてくれちやって!!
ありがとうございます。
うろちょろしてたから、逢えなかったのですね。
スミマセン・・・。
9/3(日)にダイビング予定中です。
今、ヒナヒナもオッケーかどうか確認中です。
古宇利にマンタがいるんですね。
スゴイッ!!
それにしても、クマノミちゃん、かわいい顔してるなぁ。
Posted by ひろみっぷ at 2006年08月29日 17:08
話聞いてるだけで 夢の島沖縄って感じですね。
まだまだ いい自然残ってますね。
まだまだ いい自然残ってますね。
Posted by yuusuke at 2006年08月29日 21:17
waniさん、はじめまして!横浜市在住のぴのこと申します♪
海で生カクレクマノミを見るのが夢で、9月5日から沖縄に行くので情報収集していたらこちらが目にとまりました。
すごいっ!すごすぎますこの写真!!私もこの光景を実際に見てみたいです。
・・・ということで古宇利島に行くこともじさない覚悟でおります!
そこでお願いなんですが、もし宜しければニモ達が見れるポイント、時間帯を教えて頂けないでしょうか?あと古宇利島ではシュノーケリンググッズのレンタルってやってますか?
質問ばかりですみません>< どうか宜しくお願いします!
海で生カクレクマノミを見るのが夢で、9月5日から沖縄に行くので情報収集していたらこちらが目にとまりました。
すごいっ!すごすぎますこの写真!!私もこの光景を実際に見てみたいです。
・・・ということで古宇利島に行くこともじさない覚悟でおります!
そこでお願いなんですが、もし宜しければニモ達が見れるポイント、時間帯を教えて頂けないでしょうか?あと古宇利島ではシュノーケリンググッズのレンタルってやってますか?
質問ばかりですみません>< どうか宜しくお願いします!
Posted by ぴのこ at 2006年08月29日 21:36
ニモкаωα゚+.(・∀・)b゚+.゚Ё
>←「なに、なに、なぁ~に?」
の笑ってるように見えるのはσ(゜▽゜*)だけかな(爆
ひなちゃんも満喫できて良かったですね♪
もうすぐ夏休みも終わりってあっという間Σ(ノ∀`*)アベシッ
いとこの子は宿題に追われてましたっ(笑
>←「なに、なに、なぁ~に?」
の笑ってるように見えるのはσ(゜▽゜*)だけかな(爆
ひなちゃんも満喫できて良かったですね♪
もうすぐ夏休みも終わりってあっという間Σ(ノ∀`*)アベシッ
いとこの子は宿題に追われてましたっ(笑
Posted by ももママ at 2006年08月29日 22:48
waniさん、はじめまして!横浜市在住のぴのこと申します♪
海で生カクレクマノミを見るのが夢で、9月5日から沖縄に行くので情報収集していたらこちらが目にとまりました。
すごいっ!すごすぎますこの写真!!私もこの光景を実際に見てみたいです。
・・・ということで古宇利島に行くこともじさない覚悟でおります!
そこでお願いなんですが、もし宜しければニモ達が見れるポイント、時間帯を教えて頂けないでしょうか?あと古宇利島ではシュノーケリンググッズのレンタルってやってますか?
質問ばかりですみません>< どうか宜しくお願いします!
海で生カクレクマノミを見るのが夢で、9月5日から沖縄に行くので情報収集していたらこちらが目にとまりました。
すごいっ!すごすぎますこの写真!!私もこの光景を実際に見てみたいです。
・・・ということで古宇利島に行くこともじさない覚悟でおります!
そこでお願いなんですが、もし宜しければニモ達が見れるポイント、時間帯を教えて頂けないでしょうか?あと古宇利島ではシュノーケリンググッズのレンタルってやってますか?
質問ばかりですみません>< どうか宜しくお願いします!
Posted by ぴのこ at 2006年08月29日 23:57
初めて書き込みしてみます♪
このブログは、かなり前からお気に入りに登録していたのですが、自分が沖縄に移住する予定の3年後あたりまで、書き込みはしない予定でいたのですが、やっぱり書きたいぃ~と、書いてしまうことにしました。
私も、シングルママで、仕事の都合上沖縄には、1ヶ月に1度出張に行きます。
このブログを頼りに、8月24日みはま食堂さんに行ってきました。
おぉ~!!てんこ盛りモヤシ!!
うぅ~ん。減らない・・・
って、麺も沖縄独特の、あの麺じゃないの!!
お腹いっぱいで、残してしまいました(+o+)
あとは、道の駅許田で、青パパイヤなどを購入!!
歯ごたえがたまらなく美味しかったです。
4歳の愛息子優ちゃんも、いつか連れていきたいなぁ~と思っています。
沖縄移住予定3年後って、何で3年よ?ってよく聞かれるんですけどね。この度、看護学校に入学が決まりまして(*^_^*)
沖縄に行って、仕事に困りたくなかったのと、離婚してから目標にしていた職業だったので、勉強・貯金・子育て・勉強・貯金・・・・
と、エンドレスな戦いの末やっとです。
3年後には、WANIさんと、ひなちゃんの様に、楽しく過ごせたら良いなと思っています。
また、来月沖縄に行くので、楽しい情報お待ちしています♪
このブログは、かなり前からお気に入りに登録していたのですが、自分が沖縄に移住する予定の3年後あたりまで、書き込みはしない予定でいたのですが、やっぱり書きたいぃ~と、書いてしまうことにしました。
私も、シングルママで、仕事の都合上沖縄には、1ヶ月に1度出張に行きます。
このブログを頼りに、8月24日みはま食堂さんに行ってきました。
おぉ~!!てんこ盛りモヤシ!!
うぅ~ん。減らない・・・
って、麺も沖縄独特の、あの麺じゃないの!!
お腹いっぱいで、残してしまいました(+o+)
あとは、道の駅許田で、青パパイヤなどを購入!!
歯ごたえがたまらなく美味しかったです。
4歳の愛息子優ちゃんも、いつか連れていきたいなぁ~と思っています。
沖縄移住予定3年後って、何で3年よ?ってよく聞かれるんですけどね。この度、看護学校に入学が決まりまして(*^_^*)
沖縄に行って、仕事に困りたくなかったのと、離婚してから目標にしていた職業だったので、勉強・貯金・子育て・勉強・貯金・・・・
と、エンドレスな戦いの末やっとです。
3年後には、WANIさんと、ひなちゃんの様に、楽しく過ごせたら良いなと思っています。
また、来月沖縄に行くので、楽しい情報お待ちしています♪
Posted by 理恵 at 2006年08月30日 10:08
☆金城善信さん
古宇利島はホントに大好きな海です。
千葉にいるときはアクティブに活動する親子だったワケじゃないんですが、
沖縄に来てからは毎週末ごとに海に行っているかもしれませんね(^^;
マンタはもう本当にびっくりでした。
古宇利島と海の神様に感謝感謝です(^^)
☆ゴンさん
古宇利島のダイビングはいかがでしたか?
テレビを通してしか見ることが出来ないような世界を、
ご自分の目で見てこれるなんて、ダイビングとってもうらやましいです。
美味しいウニ丼もた~くさん食べられたようで(^^;
シュノーケルでは一生お目にかかれないだろう…
と思っていたマンタなので、ホントに感動しました。
古宇利島のビーチ、メールしましょうか?
☆“K”さん
日ごろの行いは、正直褒められたもんじゃないんですが…(^^;
でもすごかったです!
ますます海が好きになりました♪
☆さくさくさん
もう、ラッキーなんてもんじゃなかったです!!!
視力がちょっと弱い私は、正面からの大きな物体に
本気でサメを心配したんですよ(^^;
でもでも、マンタ!
ホント、また姿を現してくれたらいいのに~って感じです♪
☆シーサー山原さん
はじめまして♪
古宇利島のハーフなんですね!
たまにと言わず、どんどん遊びに来てください(^^)
シーサー山原さんのブログ拝見しました。
古宇利島は大好きな場所で~す。
これからもよろしくお願いしますね♪
☆ひろみっぷさん
ひな連れてテントの周りをウロウロしちゃいました。
かなり不審な親子だったかも。。。
古宇利島にマンタですっ!
すごかったです!!!
こーなると欲が出てきて「次はウミガメ~」とか思っちゃったり(^^;
☆yuusukeさん
いろいろ開発の話を聞いたりもするけど、
でもまだまだすばらしい自然もたくさんです♪
yuusukeさんは大自然の中で踊るの趣味でしょ?(^^;
☆ぴのこさん
はじめまして♪
コメントありがとーございます(^^)
古宇利島はすばらしいですよ。
古宇利大橋からみる海もめっちゃキレイです。
なんど見ても「バスクリン入ってる~」と騒ぐアホ親子です(^^;
ビーチですが、大きく看板が出ているような場所じゃないんです。
秘密のビーチって感じですかね。
この画面左側の「waniへメール」からご連絡頂ければ、
お返事させていただきます!
☆ももママさん
やっぱり子供はニモが好きよね~♪
ひなは海に行くと、ひたすらニモ探ししてますよ。
宿題……。
我が家も大変なことになってます。
ひなより私の方がアセアセしてる状態です(^^;
☆理恵さん
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
3年後までこのブログが継続しているかわからなかったので、
今コメントいただいてよかったです(^^;
シンママで沖縄出張ですかっ! すごーいパワフル!
さらに学校に入学なんて!!!
とってもがんばっているんですね。
私ももttがんばらなくちゃなぁ~。
出張はどの辺りに?
名護近辺の情報がほとんどですが、
これからも時々のぞいてくださいね♪
古宇利島はホントに大好きな海です。
千葉にいるときはアクティブに活動する親子だったワケじゃないんですが、
沖縄に来てからは毎週末ごとに海に行っているかもしれませんね(^^;
マンタはもう本当にびっくりでした。
古宇利島と海の神様に感謝感謝です(^^)
☆ゴンさん
古宇利島のダイビングはいかがでしたか?
テレビを通してしか見ることが出来ないような世界を、
ご自分の目で見てこれるなんて、ダイビングとってもうらやましいです。
美味しいウニ丼もた~くさん食べられたようで(^^;
シュノーケルでは一生お目にかかれないだろう…
と思っていたマンタなので、ホントに感動しました。
古宇利島のビーチ、メールしましょうか?
☆“K”さん
日ごろの行いは、正直褒められたもんじゃないんですが…(^^;
でもすごかったです!
ますます海が好きになりました♪
☆さくさくさん
もう、ラッキーなんてもんじゃなかったです!!!
視力がちょっと弱い私は、正面からの大きな物体に
本気でサメを心配したんですよ(^^;
でもでも、マンタ!
ホント、また姿を現してくれたらいいのに~って感じです♪
☆シーサー山原さん
はじめまして♪
古宇利島のハーフなんですね!
たまにと言わず、どんどん遊びに来てください(^^)
シーサー山原さんのブログ拝見しました。
古宇利島は大好きな場所で~す。
これからもよろしくお願いしますね♪
☆ひろみっぷさん
ひな連れてテントの周りをウロウロしちゃいました。
かなり不審な親子だったかも。。。
古宇利島にマンタですっ!
すごかったです!!!
こーなると欲が出てきて「次はウミガメ~」とか思っちゃったり(^^;
☆yuusukeさん
いろいろ開発の話を聞いたりもするけど、
でもまだまだすばらしい自然もたくさんです♪
yuusukeさんは大自然の中で踊るの趣味でしょ?(^^;
☆ぴのこさん
はじめまして♪
コメントありがとーございます(^^)
古宇利島はすばらしいですよ。
古宇利大橋からみる海もめっちゃキレイです。
なんど見ても「バスクリン入ってる~」と騒ぐアホ親子です(^^;
ビーチですが、大きく看板が出ているような場所じゃないんです。
秘密のビーチって感じですかね。
この画面左側の「waniへメール」からご連絡頂ければ、
お返事させていただきます!
☆ももママさん
やっぱり子供はニモが好きよね~♪
ひなは海に行くと、ひたすらニモ探ししてますよ。
宿題……。
我が家も大変なことになってます。
ひなより私の方がアセアセしてる状態です(^^;
☆理恵さん
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
3年後までこのブログが継続しているかわからなかったので、
今コメントいただいてよかったです(^^;
シンママで沖縄出張ですかっ! すごーいパワフル!
さらに学校に入学なんて!!!
とってもがんばっているんですね。
私ももttがんばらなくちゃなぁ~。
出張はどの辺りに?
名護近辺の情報がほとんどですが、
これからも時々のぞいてくださいね♪
Posted by wani at 2006年08月30日 15:43
waniさん>今度また古宇利島に行く機会があるときには声かけてください。お茶がただで飲める場所を提供しますよ!
あと、横浜市在住のぴのこさんにですが、橋を渡って左下のビーチに●ザンマリンの看板がありますので、そちらでシュノーケルセットレンタルありますよ~!
あと、横浜市在住のぴのこさんにですが、橋を渡って左下のビーチに●ザンマリンの看板がありますので、そちらでシュノーケルセットレンタルありますよ~!
Posted by シーサー山原 at 2006年08月31日 09:58
あっ!ちなみにザンマリンのザンはジュゴンの事です。
Posted by シーサー山原 at 2006年08月31日 10:07
えーwaniさんもマンタに遭遇したんですか!!!
そりゃすごいです!
きっと いいことありますよ~♪
あのまま古宇利島の綺麗なサンゴや
自然は残って欲しいですね~
いつか潜りに行きたいなぁ
そりゃすごいです!
きっと いいことありますよ~♪
あのまま古宇利島の綺麗なサンゴや
自然は残って欲しいですね~
いつか潜りに行きたいなぁ
Posted by しーぽん at 2006年08月31日 23:47
友達の高校1年の息子が、「マンタに出会うと、幸せになれるんだって。」と言っていました。
意外と、ロマンチストな男子高校生です。
今度、古宇利のニモニモ達に逢いに行きたいです。
場所、メールで教えてくださいっ!!
意外と、ロマンチストな男子高校生です。
今度、古宇利のニモニモ達に逢いに行きたいです。
場所、メールで教えてくださいっ!!
Posted by ひろみっぷ at 2006年09月01日 10:55
☆シーサー山原さん
古宇利島でお茶がいただけるトコ!!
は~い、次はご連絡させていただきますね~。
って、今週末の可能性大です!
よろしくおねがいしま~す(^^)
☆しーぽんさん
先日は夜中にお世話になりました(^^;
古宇利島はぜひ一度行ってみてください(^^)
海はとってもキレイです。
お気に入りのシュノーケルポイント!!
それにパーラーはどこもなかなか美味しいです♪
マンタに会えるかは…。
私ももう一度マンタに会いたいですぅ~!
☆ひろみっぷさん
わ~~~い、私の幸せはマンタとの出会いで保証されちゃったワケですね!
お友達の息子さんによろしくお伝えください(^^)
ニモポイントはメールしま~す!
ってか、沖縄はまだまだ泳げるので、
今度古宇利島に一緒に行きませんか?
古宇利島でお茶がいただけるトコ!!
は~い、次はご連絡させていただきますね~。
って、今週末の可能性大です!
よろしくおねがいしま~す(^^)
☆しーぽんさん
先日は夜中にお世話になりました(^^;
古宇利島はぜひ一度行ってみてください(^^)
海はとってもキレイです。
お気に入りのシュノーケルポイント!!
それにパーラーはどこもなかなか美味しいです♪
マンタに会えるかは…。
私ももう一度マンタに会いたいですぅ~!
☆ひろみっぷさん
わ~~~い、私の幸せはマンタとの出会いで保証されちゃったワケですね!
お友達の息子さんによろしくお伝えください(^^)
ニモポイントはメールしま~す!
ってか、沖縄はまだまだ泳げるので、
今度古宇利島に一緒に行きませんか?
Posted by wani at 2006年09月05日 00:05
ニモちゃんてこんなに表情豊かなの??
私ニモ (^^ゞ
笑って見える
し、「だ・か・ら、なあにぃ~?」は、
どこみているの?の青木さんに見える・・・^^
私ニモ (^^ゞ
笑って見える
し、「だ・か・ら、なあにぃ~?」は、
どこみているの?の青木さんに見える・・・^^
Posted by kuuta at 2006年09月05日 21:30
☆kuutaさん
ニモは表情豊かなんですよ~。
撮影すると、結構カメラ目線ショットあるんです(^^)
あ、青木さん?
確認してみました。
確かに半ギレくらいの表情に見えてきましたよ(^^;
ニモは表情豊かなんですよ~。
撮影すると、結構カメラ目線ショットあるんです(^^)
あ、青木さん?
確認してみました。
確かに半ギレくらいの表情に見えてきましたよ(^^;
Posted by wani at 2006年09月05日 23:23