2006年07月22日

デジカメげっとぉ~♪

μ720とうとう買っちまいました!
欲しくて欲しくて、でも財布と相談しながらなのでなかなか決心がつかず…。
でもガマンの限界きちゃいましたタラ~

人生初のデジカメくんです!


愛用していたフィルムの一眼レフ(MINOLTA αSweet)を下取りに出し、購入したのは『OLYMPUS μ720』ですピース
購入先はカメラのキタムラ。週末だけのセット価格ちゅーヤツで、本体と512MBメモリカードと予備バッテリで44,800円です。
 (↑ここからほんのちょっとだけ下取り分を引いてもらいました

コチラを選んだ一番の理由は水中3m防水ですかね。
私のようにフローティングベストを着てのシュノーケルシュノーケルくらいなら、ハウジング(水中用カバー)なしで問題なくこのまま水中撮影可能なんだそーです。
注意!! 水深と水中での利用時間に制限はあります……。
経済的に余裕ができたら(いつになることやら…タラ~)ハウジングを購入する予定ですが、まぁしばらくはガマンガマンですかね~汗


で、早速ウチごはん撮影隊(←バカ親子)の登場です。
冬瓜のエビあんかけかなり頻繁に利用してるJAの販売所
  <はい菜・やんばる市>
で、初めて冬瓜を購入してみました。

作ったのは冬瓜のエビあんかけ。
初挑戦でしたが、結構美味しくできました。

冬瓜、だいぶ小ぶりなサイズでしたが、それでも1個100円。コイツは使える食材だぜっ!!

ゴーヤーサラダコチラはゴーヤーサラダ
いつものように、塩もみして軽く湯がいて、苦味を多少抑えられるように下準備ですゴーヤー
苦味さえ抑えれば、ひなも食べてくれますからねピース

とにかく、コレでBlogのネタには不自由しないかな?
(↑コレは間違ってるかガ-ン



よろしければ是非、プチっとね♪
blog ranking  にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

同じカテゴリー(ウチごはん)の記事
辛子明太子ごはん
辛子明太子ごはん(2008-08-24 22:48)

オムライス
オムライス(2006-11-24 02:21)

羽付き餃子
羽付き餃子(2006-09-05 22:53)

休日の過ごし方
休日の過ごし方(2006-08-27 23:24)


この記事へのコメント
ついにデジカメを購入したんですね。オリンパスはデジカメをダイビング時の水中撮影に使えるように率先して取り組んだメーカなので、良い選択だと思いますよ。たぶんデジカメ自体に水中モードとかあって、それを使うとよりキレイに水中で写真撮影が出来ると思います。でもやっぱりハウジングは後々購入した方が良いでしょうね。水没したら全てがパーですもん。とりあえず僕はカメラに保険をかけていますが、それも年間約1万円かかってしまいます。ただそれにはレジャー時の傷害保険や、海難事故にあった時の費用保険、他人の物を壊しちゃった時の保険なんかも含まれているんで渋々続けています。

デジカメだと失敗を気にせずに撮影できる楽しみがあります。じゃんじゃん撮影して、ブログに掲載してくださいね!!
Posted by ゴン at 2006年07月22日 07:25
いいですねえ!私も自分のデジカメがほっすいーのですが、いかんせん、うちの息子のゲーム代に見事に消えてしまう・・・。。。
いつか、絶対に買ってやる!(今、利用しているのは会社のもの。)
Posted by いっく at 2006年07月22日 11:08
ハウジングって 家買うんですね。
とうとう 沖縄永住決断されたんですね。

楽しみ楽しみ
Posted by yuusuke at 2006年07月23日 00:27
はじめまして、いつも楽しく閲覧させてもらってます。

名護ってどんなところですか?興味があります。いつか子供と2人で移住できたらとおもってます(近い未来かも・・・)。

よかったらいろんな情報教えていただけますか?
Posted by jojoMom at 2006年07月23日 12:40
このカメラ、衝撃にも強いんですよー!
落としても大丈夫。
ハウジングって高いからね~。
自分のハウジングは、カメラより高かった!
Posted by ”K” at 2006年07月24日 08:24
☆ゴンさん
オリンパスってそーなんですね!
ゴンさんに「良い選択」と言っていただけると安心です(^^)
ハウジングはがんばって購入します。
保険も考えたんですけど…。こちらもあった方がよさそうですね。。。
お財布との相談になりますが、ちょっと調べてみます。

これからじゃんじゃん撮りますよ~♪


☆いっくさん
うちは沖縄に来てから、ゲーム代あまりかかってないかもです。
たまごっちの電池が切れても、買ってあげてもいない(^^;
初デジカメですが、これは私のいいおもちゃです♪


☆yuusukeさん
うーん(^^;
そりゃね、永住はしたいっすよ。
でも私の経済考えるとねぇ。。。
しばらくは、カメラのおうちでせーいっぱいです(^^;;


☆jojoMomさん
はじめまして♪
&読んで下さってありがとうございます。

名護は住みやすい土地ですよ(^^)
ちゃんと便利で(ジャスコもある!)、でもちょっと車を走らせると大自然を満喫できます!
お子さんと二人だと、私は田舎過ぎちゃうのもオススメできないかな。
名護はいろんな面でちょうど良いですよ(^^)/


☆“K”さん
ホントはカメラと一緒にハウジングも購入したかったんですけど、
高くて断念しちゃいました。
うちはチビも使うので、万が一の衝撃に強いのも魅力一つですね(^^)

Kさんみたいな写真撮れるよう、がんばりまっす!!
Posted by wani at 2006年07月25日 12:34
シルバーなのね?
ピンクとかブルーじゃないのね?

とりあえずひなちゃんが一番使いこなせるようになるんですよね?(爆)
お母さん、娘に負けないようガンバレ!(笑)

そっちでDS Lite売ってないの~?
やりたいんだけど、脳年齢(苦笑)
Posted by ばう様。 at 2006年07月25日 23:18
初めまして、シングルで沖縄に移住してきたんですね!
★凄い★と感動してしまいました~(^^)/
私もシングルになっつて7年になりますが、一人で子育ては結構大変ですよね~~
私の場合身近に身内や友達がいるからいざというとき頼める人もいるから安心ですがwaniさん凄いです!!
私も名護に住んでるので縁がありましたら、飲み会でもやりましょう!
お互い忙しいからそんなヒマないか・・・・・・
Posted by イルカちゃん at 2006年07月26日 19:37
このカメラのチョイスがグー!俺も買いましたよ〜
Posted by ひーぼー at 2006年07月31日 10:07
デジカメで水中用があるなんてーーーー。
(時代遅れにもほどがある??)
すごいすごい!!!

しかもデジカメの保険があるなんて。。
勉強になりました。。
ハウジングって???勉強不足ですな。。

これからもいっぱい撮ってください。。

あと、トウガンは一度ゆがいていますか?
自分は一度した湯でして煮込みますよ。。
そぼろあんかけしたり、ソーキと煮たりします!!
Posted by やんばるっこ at 2006年08月01日 00:00
☆ばうちゃん
娘に負けないように、日々訓練しとります(^^;
でも難しいねぇ~。
ちなみに、脳年齢も難しかった…。
実年齢なんてか~るくオーバーさっ!


☆イルカちゃん
はじめまして♪
見てくださってありがと~ございます。
シンママ仲間なんですね(^^)
お互い大変なこともありますが、がんばりましょ~!

コチラにはまだまだ友達少ないので、
飲み会実現できればうれし~です♪


☆ひーぼーさん
グーと言っていただけて安心安心です(^^)
持ってらっしゃるんですね?
ひーぼーさんのブログの写真、コレで撮ったのもあるんでしょうかねぇ?


☆やんばるっこさん
時代遅れは私もいっしょ(^^;
そのまま水中へ~なんて、もちろんこないだまで知りませんでした。
ハウジングとは、デジカメ用水中カバーです。

冬瓜は下茹でしてから使いましたよん(^^)
ソーキと煮るのも美味しそうですね♪
Posted by wani at 2006年08月01日 12:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。